702件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

下松市議会 2022-06-16 06月16日-04号

あるいは教科書もございます。そして、その中には国や県が作成をしている映画等もたくさんございます。そうしたものを適宜選定しながら授業のほうで使っている現状がございます。私としてはそうした先生方の工夫とか御努力をしっかり支えていきたいというふうに考えております。 

柳井市議会 2022-06-03 06月13日-01号

それを見ると、例えば教科書だけ見ると、ゴシックのところだけ覚えるので、なかなか頭に入らないのですけれども、漫画で読むと、周りまで、背景まであるので、頭に入ってくるという、そういうふうなことだと思います。 以上、6点にわたりまして、質問をさせていただきました。よろしく、分かりやすい答弁を、お願いをしたいと思います。以上です。〔三島好雄降壇〕 ○副議長平井保彦)  市長。

柳井市議会 2022-03-09 03月09日-03号

そこで、学校では中学2年の放射線の性質や中学3年の放射線利用の理科の授業の中で、生徒に科学的な知識を伝える際、教師教科書よりも生徒が理解しやすい図を選択して、プリント等利用しています。 このように各学校では、放射線に関する科学的な知識を身につけ、理解を深めるための補助資料として、必要に応じて放射線副読本利用しています。以上です。 ○議長山本達也)  危機管理課長

下松市議会 2022-02-25 02月25日-05号

その1つとして、憲法26条第2項は義務教育無償とするとなっていますが、確かに教科書小中学校無償授業料も徴収されていません。が、小学校入学から中学卒業まで制服、かばん、体操着、上履き、何種類ものドリル、裁縫セット書道セット給食費や遠足、修学旅行代など保護者負担小学生で10万円、中学生では15万円から18万円になることを文科省も認めています。 

柳井市議会 2021-12-23 12月23日-04号

12月の委員会では、執行部から、報告事項はありませんでしたが、委員から、小学生のランドセルの中身が多く、大変重いので、子どもの成長に負担がかかるのではないかと思うが、何か検討されているのかとの質疑があり、最近は教科書が厚くなり重くなっているが、文部科学省から、必要な物だけを持ち帰り、学校に置いて帰ってもよいという通達も出ているので、各学校に対して配慮するよう定期的に伝えているとの答弁がありました。 

柳井市議会 2021-12-14 12月14日-02号

小学校中学校と見るのは教科書で、あまり面白くないかもしれませんけれども、教科書を見ます。高校でも行けば、教科書を見ます。大学に行けば、それなりの教科書も見ます。この頃から、今デジタル化が進んでいますので、スマホとかパソコンとかになりますけれども、基本的な人間の過去の遺産は、ほとんど全てが、というよりも全てが本に文字で残されているわけです。 例えば、仏教だと経典がありますね、経典

岩国市議会 2021-06-17 06月17日-04号

昨年の、中学校教科書採択における教育委員会事務局ミスについて尋ねます。 教育委員会事務局ミスとは、採択協議会の場で、歴史教科書は1年生で給与され、その本を3年生まで使うことが正しいのに、「2年生と3年生で新しい教科書に変わる」という委員の発言を見逃したことです。採択協議会の会長は守山教育長です。当然、その場に同席しておりました。 

岩国市議会 2021-06-16 06月16日-03号

館内には、藤岡市助博士に関する資料江戸時代からの教科書、民具などを収蔵・展示しているほか、ミニ展示企画展として年に4回程度のコーナー展示を行っております。 利用者につきましては、例年3,000人前後の入館者がありますが、令和2年度においては新型コロナウイルス感染症影響もあり、市内小学校3年生の社会見学による15校の利用も含めて、入館者は1,954人、1日平均約7人となっております。 

萩市議会 2021-06-14 06月14日-03号

こういった歴史文化については、観光という側面ももちろんそうですし、その松下村塾というところで学んだ人が、頭の良い人がですね引っ張ってそこでやったんではなくて、本当に近所の方がそこの教育方針の中で、そして、初代内閣総理大臣までなったというのは、全国で学ぶ教科書とはまた違う、萩の方にとっても観光付加価値としても非常に高いと思っております。 

周南市議会 2021-06-07 06月07日-05号

令和6年度からはデジタル教科書導入も検討されております。子供たち視力低下やストレス、生活リズムの乱れなど、健康面を心配しておりますので、以下を問います。 ア、どのような対策が必要と考えておられますか。 イ、全児童生徒を対象に定期的にアンケートや健康診断を行う機会を増やし、資料を蓄積し、対応に生かしていくことを検討してはどうかと考えますが、御所見をお伺いいたします。 

山口市議会 2021-03-18 令和3年第1回定例会(6日目) 本文 開催日:2021年03月18日

1月8日に、本庶佑氏ら4人のノーベル医学生理学賞受賞者が声明を発表し、PCR検査の拡充を求め、感染者を発見し隔離保護することが感染症対策の基本だ、感染症学教科書にも書いてあると発言し、無症状者も含めた検査必要性を訴えました。そして現在、首都圏中心感染者数が下げ止まり、一部に感染拡大の兆候が見られるとの評価もある状況に至っています。

周南市議会 2021-03-17 03月17日-06号

子供たち1人1台のタブレット端末の配備をすることについては反対をしてこなかったが、デジタル教科書導入には反対である。 今回の予算では、教師用デジタル教科書導入とのことであるが、国はいずれ子供たちにもデジタル教科書導入しようとしている。子供たちの健康への影響だけでなく、脳の発達にも悪い影響がある。

岩国市議会 2021-03-09 03月09日-04号

さらに、多くの教科書でSDGsが取り上げられておりまして、年間を通して様々な教育活動が行われて、環境に関する教育が進められているものと考えております。 そうした中で、先ほどの地球温暖化出前講座等も実施されております。 ◆16番(片岡勝則君)  学校現場においても、児童生徒に対して、しっかりとした教育活動がされているということで心強く思ったところでございます。

山口市議会 2021-03-04 令和3年第1回定例会(5日目) 本文 開催日:2021年03月04日

現在、本市市立小・中学校では、教科書に出てくる用語の説明や公式等の習熟に終始する──いわゆる知識偏重型の授業ではなく、児童生徒自らが課題を設定し、対話や協働を手がかりに自分の考えを深め、自らの学びについて振り返ることで次の学びの意欲につなげるような授業を目指しております。